臨床心理士はこんなところにいます
もし、みなさまがご自分だけで抱えきれない困難に遭遇されたり、身動きできないような苦しみにぶつかってしまわれた場合には、手助けさせていただきたいと考えています。お近くの臨床心理士に、どうぞお声をお掛けください。
地図より、臨床心理士を探す
臨床心理士はこんなところにいます 一覧
No. | 相談機関名 | 住所/電話番号 | 受付時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
01 | しぎさんメンタルクリニック学園前 | 奈良市学園北1-13-10 0742-51-4111 |
月~木 9:00-19:00 土曜 9:00-16:00 |
|
02 | 学園前ファミリー鍼灸院心理カウンセリング | 奈良市百楽園1-1-5 0742-49-2680 |
月~金 9:00-19:00 土 9:00-16:00 |
女性・子ども対象カウンセリング 火・金 10:00~16:00 |
03 | 帝塚山大学こころのケアセンター | 奈良市学園南3-1-3 0742-41-4937 |
月~土 10:00-18:00 (木曜日除く) |
|
04 | 奈良内観研修所 | 奈良市学園大和町3-227 0742-48-2968 |
毎日 10:00-21:00 | |
05 | 奈良大学臨床心理クリニック | 奈良市西大寺新田町5-20 0742-52-1120 |
月~金 9:00-16:00(木曜日除く) 土 9:00-14:00 |
|
06 | 奈良YMCA | 奈良市西大寺国見町2-14-1 0742-44-2207 |
月〜金 9:00-18:00 (木曜日除く) |
児童・成人 |
07 | 廣瀬メンタルクリニック | 奈良市西大寺国見町1‐1‐135 0742-46-2501 |
月・水・金 9:30-13:00 16:00-19:00 火・土 9:30-13:00 |
事前に医師の診察が必要 |
08 | きたまちクリニック | 奈良市西大寺北町4-4-1 0742-48-8255 |
月~金 10:00-16:00 土 10:00-12:00 完全予約制 |
診察にて主治医と相談 |
09 | 奈良市保健所健康増進課 | 奈良市三条本町13-1 TEL 0742-34-5129 FAX 0742−34-3145 |
月~金 8:30-17:15 | 市内未就学児と保護者 |
10 | なら新大宮クリニック | 奈良市芝辻町4-2-2 新大宮伝宝ビル6階 0742-35-0022 |
月・火・土 9:30-12:30 月・水 16:00-19:00 |
|
11 | ライフデザイン・カウンセリングルーム | 奈良市法蓮町174 グレイス新大宮111 0742-35-7421 |
毎日 10:00-21:00 | |
12 | 奈良ウィミンズ・カウンセリングルーム | 奈良市法蓮町174 グレイス新大宮111 0742-35-0900 |
月・火・木・土 10:00-17:00 |
|
13 | 奈良女子大学心理教育相談室 | 奈良市北魚屋東町 0742-20-3335 |
月曜 13:00-14:30 | |
14 | 奈良法務少年支援センター | 奈良市般若寺町3 0742-22-4830 |
月〜金 8:30-17:30 | |
15 | 若草山心理オフィス | 奈良市般若寺町309-10 090-3846-4905 |
毎日 9:00-19:00 | |
16 | 奈良若者サポートステーション | 奈良市登大路町38-1 0742-22-5006 |
月~金 10:00-16:00 | 無業状態の若者対象 |
17 | 奈良県警察少年サポートセンター | 奈良市登大路町80 0742-22-0110 |
月~金 8:30-17:15 | ヤング・いじめ110番 0744-27-4544(中南和) |
18 | 奈良県中央こども家庭相談センター | 奈良市紀寺町833 0742-26-3788 |
月~金 9:00-17:00 | 18歳未満の児童対象 |
19 | 奈良県中央こども家庭相談センター 女性相談 | 奈良市紀寺町833 0742-22-4083 |
月~金 9:00-17:00 女性対象 |
|
20 | 奈良県発達障害者支援センターでぃあ~ | 奈良市古市町1-2 0742-62-7746 |
月~金 9:00-17:00 | 発達障害児・者およびそのご家族 |
21 | 生駒市役所健康課 | 生駒市東新町8-38 0743-74-1111 |
月~金 9:00-17:00 | 市内未就学児と保護者(要予約) |
22 | 国立病院機構やまと精神医療センター | 大和郡山市小泉町2815 0743-52-3081 |
月~金 8:30-17:15 | |
23 | 学科指導教室ASUカウンセリングステーション | 大和郡山市北郡山町248-4 0743-53-1151 |
月~金 9:00-17:00 | 市内不登校児と保護者 |
24 | 大和内観研修所 | 大和郡山市高田口町9-2 0743-52-2579 |
月~金 9:00-17:00 | |
25 | 天理よろづ相談所病院 | 天理市三島町200 0743-63-5611 |
月~金 8:30-11:00 | 事前に医師の診察が必要 |
26 | 天理大学カウンセリングルーム | 天理市杣之内町1050 0743-63-9095 |
月~金 10:00-18:00 | |
27 | 天理市教育総合センター | 天理市勾田町109-1 0743-63-0316 |
月~金 9:00-17:00 | 市内幼児・児童 生徒と保護者 |
28 | 三郷町保健センター | 生駒郡三郷町勢野西1-2-1 0745-73-2101 |
月~金 9:00-17:00 | 町内乳幼児と保護者(要予約) |
29 | 奈良県立教育研究所(あすなろダイヤル) | 磯城郡田原本町秦庄22-1 0744-34-5560 |
月~金 9:00-21:00 土日祝 9:00-19:00 |
子ども家庭・学校生活の悩み |
30 | 奈良県総合リハビリテーションセンター | 磯城郡田原本町大字多722 0744-32-0200 |
月~金 8:30-15:00 | 心身障害児者等の各種相談 |
31 | 桜井市保健福祉センター 陽だまり | 桜井市大字粟殿1000‐1 0744-45-3443 |
月~金 9:00~17:00 要予約 |
市内就学前親子対象 |
32 | 児童家庭支援センターあすか | 桜井市谷265-4 0744-44-5800 |
月~土 9:00-17:00 | 児童・生徒とその保護者 |
33 | 奈良県高田こども家庭相談センター | 大和高田市大中17-6 0745-22-6079 |
月~金 9:00-17:00 | 18歳未満の児童対象 |
34 | 大阪樟蔭女子大学カウンセリングセンター | 香芝市関屋958 0745-71-3150 |
月~金 10:00-18:00 | |
35 | 葛城市教育相談室 | 葛城市竹内256-9 0745-48-8176 |
月~金 9:00-17:00 | 市内園児・児童生徒とその保護者 |
36 | 橿原市子ども総合支援センター | 橿原市白橿町8-19-1 0744-27-8585 |
月~金 8:30-17:15 | 橿原市高取町明日香村の乳幼児 |
37 | 奈良県立医科大学付属病院精神科 | 橿原市四条町840 0744-22-3051 |
月~金 8:30-17:00 | |
38 | 飛鳥病院 | 高市郡高取町与楽1160 0744-52-3888 |
火~金 9:00-17:00 | 久米診療所から紹介 |
39 | 奈良市総合福祉センター 心身障がい児親子通園室 「みどり園」 | 奈良市左京5-3-1 0742-71-0770 |
金 10:00-17:00 | 市内通園児とその家族の子育て・発達相談、親のメンタルヘルス、家族関係の相談 |
40 | 若者サポートステーション やまと | 桜井市桜井1259 エルト桜井2階 0744-44-2055 email saposute@mint.ocn.ne.jp |
月~土 9:00-18:00 | 県内15歳~概ね40歳のニート、ひきこもり、高校中退者の本人、家族のための相談 |
41 | なら自死遺族・こころのホットライン(奈良県精神保健福祉センター) | 桜井市粟殿1000 0744-46-5563 |
平日 9:00-16:00 | 自殺予防及び自死遺族のためのこころの相談 |
42 | 株)ホリスティックコミュニケーション 奈良カウンセリングルーム | 橿原市内膳町4-6-17 シティスウィートもちのき10 Tel 0744-47-2488 email info@holistic-com.co.jp |
月〜金 10:00-16:00 完全予約制 |
産業臨床を中心としたカウンセリングルーム カウンセリングは月〜土10:00-20:00に実施 |
43 | 葛城市こども・若者サポートセンター | 葛城市竹内256-39 0745-48-8639 |
月〜金、第2・4土 10:00-12:00 13:00-16:00 |
0歳〜概ね40歳の方の相談 |
44 | 中村メンタルクリニック | 大和郡山市朝日町1-22 フクオカビル本館1階 0743-58-5802 |
月〜土 9:30-12:30 月・火・金 14:30-18:00 日・水・祝日・第3土は 休診 |
診察にて主治医と相談 |
45 | きょうこころのクリニック | 奈良市西大寺南町17-3 カーサ・ウェルネス2階 0742-53-0556 |
完全予約制 月〜土 (土曜午後・休診) 初診予約専用ダイヤル 0742-53-0557 (受付11:00-13:00) |
|
46 | オフィスTo-Kyo 奈良カウンセリングルーム | 橿原市内膳町4-4-1 サンプラザ八木705 Tel 0744-46-9640 email kyo556@gmail.com |
要確認 | |
47 | 万葉クリニック | 橿原市五井町247 0744-26-2884 |
月~土 8:30-11:30 13:30-16:00 |
診察にて主治医と相談 要予約 |
48 | 奈良こころの相談室 | 奈良市学園大和町3-227 0742-48-2968 |
年中無休 9:00-21:00 |
|
49 | 奈良市子ども発達センター | 奈良市紀寺町580-2 0742-24-0780 |
月~金 8:30-17:15 | |
50 | 大和郡山市厚生福祉課 | 大和郡山市北郡町248-4 0743-53-1602 |
月~金 8:30-17:15 カウンセリングは 月・水 13:00-17:00 |
大和郡山市民が優先であるが、県内他市町村民も相談可 |
51 | NPO 人・モノ・支援センター | 桜井市粟殿15番地11 0744-46-3560 |
月~金 9:00-15:00 |
就労継続支援事業B型を運営(通称「畑楽」) 主に精神障害をもつ方への相談や就労訓練を行っています 心理相談を希望される場合はお尋ねください |
52 | 神宮前こころのクリニック | 橿原市久米町569 ウェストゲート神宮前1階 0744-47-3937 |
要診察 完全予約制 月~土 9:30-12:30 月・火・水・金 16:00-19:00 |
|
53 | 心理研修ルーム❝ウェルビーイング❞ | 奈良市芝辻町4丁目1-1-206 090-6752-2198 |
月~金 10:00-18:00 | 自己理解を深めて他者と関わる力をつけるコミュニケーション講座中心 |
54 | 奈良女子大学 臨床心理相談センター | 奈良市北魚屋西町 | 0742-20-3584 月~金 10:00-16:30 |
電話にて予約 |
55 | 奈良県立医科大学附属病院 緩和ケアセンター | 橿原市四条町840番地 0744-22-3051 |
月・水・金 9:00-12:00 13:00-16:00 火 15:00-16:00 |
|
56 | 医療法人鴻池会 秋津鴻池病院 臨床心理室 | 御所市池之内1064 Tel 0745-63-0601 FAX 0745-62-1092 |
月~土 9:00-17:00 | 最寄駅はJR玉手駅、葛城方面巡回バス 近鉄橿原神宮前駅方面と近鉄御所駅方面へ送迎バスあり |
57 | 社会福祉法人ならやま会 児童発達支援センター くれよん | 奈良市中町500-1 0742-51-6667 |
月~金 10:00-15:00 | 心理士の勤務日については要確認 |
58 | 社会福祉法人ならやま会 つどいの広場「やまと」 | 奈良市中町2082 0742-51-6566 |
毎日 9:00-19:00 | 心理士の勤務日については要確認 概ね0~3歳の子どもと保護者が利用できる子育て支援のための広場(無料) |
59 | 薬師院こころの相談室 | 生駒市上町4446 090-8166-5810 counseling.yakushiin@gmail.com |
電話もしくは メールにて要予約 9:00-19:00 |
|
60 | 西奈良中央病院 | 奈良市鶴舞西町1番15号 0742-43-3333 |
月~金 9:00-17:00 | 近鉄学園前駅より徒歩10分 成人から高齢者のこころと身体、ストレスについて、心理カウンセリングを実施 |
61 | カウンセリングオフィス PADMAいこま(ぱどま) | 生駒市西松ヶ丘10-31-301 090-3873-7873 email padma@gm.tp1.jp |
完全予約制 (定休日:水) 10:00-20:00 |
|
62 | Rカフェ | 大和高田市片塩町15-28 5F 090-9889-0046 |
月・火・水・金 10:00-18:00 |
自由なカフェスペースあり。カウンセリング相談できます |